30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

雲南市議会 2020-03-02 令和 2年 3月定例会(第3日 3月 2日)

しかし、そうした中で学力テスト成績全国トップクラスを誇る福井県において、福井県議会学力日本一を維持することが教育現場に無言のプレッシャーを与え、教員生徒ストレスの要因となっているとの意見を採択したとの報道がありました。自治体や学校間の過度な競争は教育現場へのプレッシャー教員生徒へのストレスではとのことであります。本市のこのあたりの状況はどうなっているでしょうか。

松江市議会 2017-12-06 12月06日-04号

近年は、全国トップクラスの優秀な生産技術者によりまして、健全な種苗と安定的な生産体制が確立をされまして、施設運営も安定していくと考えております。 この健全なアワビ種苗を放流することで、地域資源の維持、増殖につなげることができると考えているところでございます。しかも、アワビ消費者ニーズも高いし、それから市場価格も高値で安定しております。

奥出雲町議会 2017-12-06 平成29年第4回定例会(第1日12月 6日)

2つ目には、岡山県の奈義町の、平成26年合計特殊出生率全国トップクラスの2.81を達成した取り組みについて申し上げます。合計特殊出生率というのは、人口統計上の指標で、1人の女性が一生に産む子供平均数を示したものでございます。人口減少少子高齢化の対策に定住促進のための住宅施策・就労の場の確保施策子育て支援施策を検証いたしました。

松江市議会 2017-09-29 09月29日-05号

加えて職員努力により、市税徴収率全国トップクラスを維持している。 このような状況評価し、認定するなどの意見があり、採決の結果、決算第1号は賛成多数で認定すべきものと決しました。 なお、決算第1号に対する決算特別委員会意見としては、お手元にお配りをしております決算特別委員会意見一覧表のとおりであります。 

松江市議会 2016-10-03 10月03日-05号

財政の根幹をなす市税徴収率全国トップクラスを維持している。職員昼夜を問わずの地道な努力成果だと思う。その上、一般会計では8億円余りの黒字であり、各方面に財政健全化努力の跡が見られるので、認定。 一委員より、交付税合併算定がえが5年にわたり縮減される中、効率的な財政運営をされ、市債の繰り上げ償還や臨財債の抑制を行い、また財政指標も改善されている。 

浜田市議会 2016-02-29 02月29日-05号

実践者の声や参加者質問で見えてきたことは、島根県の就農するための支援全国トップクラス生産収益はそこそこありますが、半X部分が問題で支援が終了したら、収入が安定していないので、もっと行政が積極的に就業、起業、継業を後押してほしいと意見もあったところでございます。浜田版半X部分取り組みをお伺いいたします。 ○議長西田清久) 産業経済部長

奥出雲町議会 2015-06-12 平成27年第2回定例会(第2日 6月12日)

藤枝市は、特定健診47.2%、肺がん検診51.9%、大腸がん検診49.6%と、全国トップクラス受診率となっております。こうした先進事例を参考にしながら、奥出雲町としてやはり検診率アップにつながる取り組みはできないのかお伺いをします。 ○議長(岩田 明人君) 内田健康づくり推進課長。 ○健康づくり推進課長内田 裕紀君) 健康施策推進についてでございます。  

松江市議会 2014-10-06 10月06日-05号

昨今の厳しい経済情勢の中にあって、市税徴収率全国トップクラスを維持し、平成25年度の徴収率も97.57%と、対前年度比0.09ポイント向上させています。これも担当職員昼夜を分かたぬ地道な努力成果であり、高く評価するものであります。 特別会計公営企業会計につきましては、先ほど委員長報告により詳細に述べられたとおりであります。

益田市議会 2013-09-09 09月09日-02号

そしてまた、長野県の伊那市というところがあるんですけども、そこに産直市場グリーンファームというのがありまして、ここも今日本全国で注目されておられるとこなんですけども、農産物直売所売上高10億円、来店客年間58万人、これも全国トップクラスの水準です。こういったことが地方に暮らす方々においしい食材も提供できますし、市民が集い、おしゃべりできる輪もつくってくれます。

益田市議会 2012-12-12 12月12日-04号

先般、新聞に「顔」という欄で、全国トップクラス学力の村として視察が相次ぐということで、秋田県東成瀬村の教育長さんが新聞に載っておりました。人口2,800人の村に、国内外の視察団が年300人以上やってくるということで、順位を一度も明らかにしたことはないけれどと苦笑をしているというふうにありまして、交流人口の拡大は何でもできるんだなということですね。

松江市議会 2011-03-02 03月02日-02号

全国トップクラスの高料金になることは間違いありません。尾原受水関係自治体が受け持つ水、つまり参画水量は3万5,400トンで、使用する見込み水量は2万1,846トンで61%にしかなりません。4割の水は使わないのに住民に負担がかかることになります。もともと島根県の水の需要予測の間違いによるもの、島根県の積算根拠の誤りではありませんか。 

松江市議会 2009-06-22 06月22日-02号

この7番目の位置からさらに下水が上げられて、その上にまた尾原受水料金が高騰すれば、これは松江の市民負担というのは全国トップクラスになるだろうと思われます。こんなことでトップクラスというのは余り喜んで自慢できることではありませんので、やはり市民負担がどうなるかという観点でこの問題はとらえていただきたいという質問なんですが、例えば県には尾原受水資本費負担の軽減を要望して、これはいいと思います。

  • 1
  • 2